●腰細浦海岸の清掃
 MMMが腰細浦海岸の清掃を始めて、平成26年で12年を迎えます。
 鳥居とは反対側の浜辺は水が透き通り、綺麗な浜辺が維持されています。ところが、高波や台風などがあると漂流ごみが打ち上げられてしまいます。MMMでは廿日市市宮島公衆衛生推進協議会と連携して年に2回腰細浦海岸の環境維持に努めています。
 清掃活動では、毎回約200kgの漂着ごみを回収しています。ここで回収されたごみはどんなものなのかという学習も行なっています。
 清掃が終わったあとは、きれいになった海岸をフィールドに、自然観察会やクラフトを実施しています。 
  レポートはこちら→ H25 4月 
              H24 4月  5月
              追加の写真UP

 平成24年度からは、トヨタ自動車が「水」をテーマに「AQUA SOCIAL FES」を実施しています。広島県では、当会がパートナーとなり、一緒に事業に取り組みました。
 AQUA SOCIAL FESについてはこちら

◆近年は企業様からのCSRの視点で共同開催の相談も頂き、共に海岸清掃に取り組んでいます。
 ◎平成24年度
  レポート:三井住友トラストグープ中央三井信託銀行広島支店様

●水源涵養林回復シダ刈り実験
 腰細浦海岸には昔、池がありました。残念ながら現在は干上がってしまい、大雨の後のみ出現しています。原因は山を覆いつくすコシダ。地表から2〜3mの高さまでシダが折り重なり、光りや水を地上に届かず、他の植物の成長を妨げています。
 MMMでは、許可を頂いて、一定面積のシダを除根し、雨、風、光りを地表に届けると、自然の力で何が成長してくるかを経過観察しています。確かにシダ以外の植物が芽吹くのですが、今度は宮島特有の問題が新芽を襲います・・・

             
   シダ狩りについてはこちらから
みやじま未来ミーティング
本文へジャンプ

共に作業し、成果を共有するプログラム

みんなで汗をかき、達成感味わおう♪

4月活動写真

シダ刈り:山が元気になればいいな

海岸清掃:多くの方が参加してくださる

海岸環境回復プロジェクト

企業様との連携事業も展開しています。
CSR・CSVなどの協力も行っています。

守りたい自然ってなんだろう?


自然に触れることで守るべき自然を知ろう。








inserted by FC2 system